申請・工事の流れ【補助金活用での合併処理浄化槽入れ替え工事の流れ】

市への届け出や申請等は全て『ダイキョー』が行います。実績報告書を提出後、概ね1ヶ月半~2ヶ月を目安に指定する口座に補助金が振り込まれます。

補助金活用での合併処理浄化槽入れ替え工事の流れ


1.現地調査・見積り

お客様のご都合に合わせ現地調査・お打合せ

お客様のご都合に合わせ現地調査・お打合せをさせて頂きます。
現在お住いの住宅に合わせ、浄化槽の設置場所・配管経路の確認をさせて頂きます。
お見積りの作成期間は、約1週間程度となります。


2.ご契約

契約

お見積りの内容にご理解・ご納得した上で、書面にてご契約をさせて頂きます。
ご契約後の追加工事などについては、お打合せの上ご相談をさせて頂きます。


3.浄化槽設置届の提出・補助金交付申請

申請に係る書類作成は全てダイキョーにて行います

申請に係る書類作成は全てダイキョーにて行いますのでご安心下さい。
また、図面作成などで平面図をお借りするなどご協力をお願いすることがあります。


4.補助金交付決定通知

申請ののち、補助金の交付が認定されるとお客様宛に「交付決定通知書」が届きます。
完成後の実績報告書類で必要となりますので、大切に保管をお願いいたします。


5.工事着工

工事着工

交付決定通知書が届いたことを確認し、工事の日程の段取りを進めていきます。
工事中、水の使用制限がありますので事前に詳しくご案内をさせて頂きます。


6.工事中間検査

新しい合併処理浄化槽の敷設(設置)をした後、工事責任者(浄化槽設備士資格取得者)が立会い、検査が行われます。


7.工事完工

お打合せした内容の全てが終了したのち、工事完工となります。
工事箇所についてお気づきの点がありましたらお気軽にご相談下さい。


8.実績報告書提出

工事中の写真など、必要書類を揃えて報告書の提出を行います。


9.通知・補助金の交付

通知・補助金の交付

約1ヶ月半~2ヶ月後に補助金の支給通知が届き、指定のしたお客様口座に振り込みがされます。